Reduce Risk.
Increase Efficiency.
Be Sustainable.

Blanccoは、循環型経済への移行を加速させるために、安全で法規制に準拠できる自動化ソリューションを組織に提供しています。

お問い合わせ

Who We Help

一般企業

Coworkers meeting in groups in modern office space

一般企業

多くの組織では、データ漏えい対策、データ保護やプライバシー法規制への準拠、リソース活用の効率化、環境に配慮した取り組みなどが、複雑化が進むIT資産のポートフォリオの中で求められています。

Blanccoのデータ消去ソリューションは大規模な環境での運用に対応しており、複数の拠点に展開するPCをはじめ、データセンターやクラウドストレージに至るまで、稼働中のネットワークおよびIT資産全体に渡るデータ消去が可能です。

モバイル

モバイル

Blanccoはモバイルデバイスのライフサイクルにおける各タッチポイントに対応したソリューションを提供し、モバイル業界において、リユース・リサイクル事業者、通信事業者、小売事業者、保険会社、再生業者、再販業者のニーズに応えています。

  • モバイルデバイスの自動診断により、デバイスの状態を正確に把握し、下取りや保険取引をサポートし、返品を削減します。
  • インテリジェントでカスタマイズ可能なワークフローにより、デバイス再販前の大規模な消去、グレーディング、査定のプロセスを迅速化します。
  • 革新的なモバイルアプリは、実店舗以外での販売やアップグレードの機会を拡大し、顧客体験を向上します。

ITAD (リユース・リサイクル企業)

ITAD (リユース・リサイクル企業)

Blanccoはリサイクル可能なデータストレージ資産に対して、大規模かつ認定/承認/推奨を受けたデータ消去を提供し、中古ドライブやデバイスの再販を促進しています。

Blanccoはリユース・リサイクル業界と20年以上の協力関係にあり、世界中のリサイクル・リユース、リマーケティング事業者に省力化のためのソリューションを提供しています。ライフサイクルが終了したIT資産の消去、グレーディングプロセス、デバイス査定、および市場投入までの時間を短縮し、コストを削減し、収益を最大化します。

ユースケース別に見る

Blanccoについて

250m+

安全に消去したデバイス

25+

サポートしている消去方式

14+

国際的な認定/承認/推奨

40+

特許取得済み&出願中のアイデア

ワールドクラスのパートナーとの連携

ケーススタディ

「困難で時間に迫られた時期において Blancco は確かな選択肢でした。Blancco のソフトウェアのおかげで、何百もの機器から素早くデータを消去することができました。設定にかかる時間も最小限で済みました。」

ピター・ジョーンズ, Ruby Datum コンサルタントリーダー
ケーススタディ

「Blancco データ消去ソリューションでは、お客様のデータプライバシーを保護するだけでなく、当社に対するお客様の信頼とロイヤルティのレベルを上げることができます。これらの大変重要な利点のおかげで、当社は下取りプログラムを最大限に成功させることができます。」

– レナート・クレウザー, FLIP4NEW 創業者 兼 CEO ケーススタディを読む
ケーススタディ

「私は仕事をしたすべての会社にBlancco を持っていきました。彼らのパートナーシップ、産業知識、革新、柔軟性に感動し続けています。私たちは新しいソリューションを見つけるために何度もBlanccoチームと提携しましたが、彼らはいつもやり遂げしました。」

– エヴリム・エラッチ, Procurri上級副社長兼ITAD部門長
ケーススタディ

「驚くのは、Blanco との提携のしやすさです。私たちは 100 以上の国々で事業を展開しています。つまり 100 の文化や言語などがあるわけですが、実際この製品を私たちのフィールドに導入するのに何の問題もありませんでした。」

– イェンス・ランホフト, Siemens Healthineers 本部サポートセンター長 ビデオを視聴
ケーススタディ

私はデータ保護担当者で、お客様の個人データの安全性を確認しています。Blancco はシンプルにデータライフサイクルを閉じてくれます。ですから私たちのプロセスとガバナンスに Blancco を取り入れることが本当に必要だと思っています。」

– ササ・モント, Unionbank データ保護担当者 ビデオを視聴

ソリューションやサービスについてさらに詳しく

Blanccoのソリューションやサービスについてさらに詳しい情報が必要な方は、下記のフォームからお問い合わせください。

テクニカルサポートが必要なお客様については、 サポートポータルにアクセスしてください。