2023年4月20日 In-person Event

Sanitize Event 2023 Spring @秋葉原

日本と世界におけるデータ消去の潮流と
組織がとるべき対策とは?

日時:2023年4月20日(木) 13:30~17:30(日本時間)
場所:アキバプラザ 6F セミナールーム1(地図

定員:100名 参加無料

データ消去の潮流と、組織がとるべき対策とは?

ランサムウェアをはじめとしたウイルス被害が後を絶たず、また一方で個人情報保護法も厳罰化が進み組織には様々な対策が求められております。

IT資産や情報のライフサイクルにおいては、運用中における対策が中心となっており、ライフサイクルの終焉におけるセキュリティ対策に関してはいかがでしょうか?

正しくデータの“処分”を行うことは組織だけでなくお客様を「守る」ことにつながります。

多くの組織が抱える課題とその対応アプローチ、および、IT資産のライフサイクル終焉におけるデータ消去の運用管理についてご紹介いたします。

秋葉原でリアルイベントを開催いたしますので皆様のご来場をお待ちしております。

会場:アキバプラザ https://www.fsi.co.jp/akibaplaza/map.html

【セミナーのアジェンダ】

特別講演:データ消去の必要性と責任・義務 企業・組織が知っておくべきこと  …上原 哲太郎 氏
~今までの課題と、これからの運用による解決~

セミナー:世界におけるデータ消去技術の進歩と企業がとるべき対応とは? …Fredrik Forslund
~ DoDからNIST、そしてIEEEによる新たな指標 ~

セミナー:公共および民間の組織における具体的なデータ消去運用とは? …朝倉 孝介
~ Blanccoデータ消去ソリューションのご紹介 ~

特別展示:セキュリティソリューション展示相談会(5Fレセプションホール)

※講演・展示内容は一部変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

また、同業他社さまにはご参加をご遠慮頂いております。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願い致します

登壇者

教授 上原 哲太郎 氏 立命館大学 情報理工学部

教授 上原 哲太郎 氏 立命館大学 情報理工学部

1990年京都大学工学部情報工学科卒業
1992年京都大学大学院工学研究科情報工学専攻修士課程修了
京都大学博士(工学)

特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会会長
特定非営利活動法人情報セキュリティ研究所理事
一般財団法人情報法制研究所理事
芦屋市最高情報統括責任者(最高情報責任者)補佐官
京都府警察サイバーセキュリティ戦略アドバイザー
和歌山県警察サイバー犯罪対策アドバイザー
滋賀県警察サイバーセキュリティ対策委員会アドバイザー
CRYPTREC暗号技術検討会、暗号技術評価委員会、暗号技術活用委員会の各委員

Fred Forslund

Fredrik Forslund Director, International Data Sanitization Consortium & VP, Blancco

Fredrik Forslund Director, International Data Sanitization Consortium & VP, Blancco

As Vice President and General Manager of International Sales, Fredrik brings over 20 years of experience in IT security. This includes most recently leading Blancco’s data center and cloud erasure initiatives and before that, founding SafeIT, a security software company focusing on encryption and selective data erasure.

With a keen eye for streamlining corporate IT security efficiencies and maintaining compliance with data privacy legislation, he is regarded as a thought leader among customers and partners.

部長 朝倉 孝介 株式会社ブランコ・ジャパン エンタープライズ営業部

部長 朝倉 孝介 株式会社ブランコ・ジャパン エンタープライズ営業部

国内大手ITAD企業にて支店長や営業部長、企画部長を歴任。黎明期のITADにおけるデータ消去スキームの確立とビジネスの拡大に携わる。その後大手複合機メーカーにて営業、インサイドセールスとその設計に携わり、その後国内営業における営業推進担当としてリソースの最適化やデジタルマーケティングの拡大をリーディング。

2021年12月、ブランコ・ジャパンにジョイン。2022年7月より現職。

イベント会場

会場:アキバプラザ https://www.fsi.co.jp/akibaplaza/map.html

Location details

〒101-0022 Fuji Soft Akiba Plaza,
3 Kandaneribei-cho, Chiyoda-ku, Tokyo

イベントに参加登録する

2023年4月20日