エンタープライズ–アクティブな環境および使用済みのIT資産からデータを確実に消去します。
モバイル–モバイル端末の販売から買取りまで、デバイスライフサイクル全体でサービスを強化します。
ITAD–データ消去のプロセスを促進し、より市場性の高い製品を回収し、関連サービスを増やします。
ホーム » プライバシー・ポリシー
弊社:ブランコテクノロジーグループピーエルシー本社住所:株式会社ブランコ・ジャパンGaien Building 5F2-23-8 Minami-AoyamaMinato-kuTokyo, 107-0062JapanT: 03 5772 7491www.blancco.com
「個人情報」 とは、名前、連絡先、財務情報等本人を特定するあるいは本人を特定しうるような情報を意味します。個人情報は(見込み)お客様あるいはサプライヤー、パートナー、投資家、弊社のウェブサイトのご訪問者、潜在的従業員としての弊社との関係上弊社が処理する個人情報を指します。
誰でも自分の個人情報の使われ方を把握し、欧州連合一般情報保護指令 (「GDPR」)及び居住国の法令に規定されている情報保護権を行使して自分の情報の管理権を行使する権限があります。このプライバー保護方針書をもって以下のことを把握してただくことを目的とします:
弊社は以下の取り組みを行っています。
このほかご質問等あれば、お問い合わせください: dataprivacy@blancco.com
情報漏洩、プライバシーの侵害、詐欺、利益相反、個人情報を使った差別/嫌がらせ行為、行動規範の違反に関連する苦情がある場合は、以下にお申し立てください: dataprivacy@blancco.com
個人情報の処理がGDPR違反ないしは居住国の法令違反であるとお考えの場合は、居住地や勤務地、侵害があったと思われる場所の国の監督官庁に申し立てる権利があります。
情報保護担当の監督官庁連絡先はこのプライバー保護方針書に記載されています。
連合王国情報監督官(情報監督官オフィス(「ICO」)により任命される)がGDPR第51条にいう連合王国の監督官庁に該当します。
ICOの連絡先:Wycliffe HouseWater LaneWilmslowCheshire SK9 5AF連合王国電話 (海外からお電話の場合は+0303 123 1113 (or +44 1625 545745)ファックス01625 524510www.ico.org.uk
PPC 個人情報保護委員会KasumigasekiCommon GateWest Tower 32nd Floor, 3-2-1,Kasumigaseki, Chiyoda-ku,Tokyo, 100-0013, JapanTEL: 03-6457-9680
このプライバー保護方針書について、または弊社による個人情報の利用方法に関して、ご質問があれば次の部門までお問い合わせください:
ブランコテクノロジーグループ株式会社ブランコジャパンAttn.:Data Protection OfficeGaien Building 5F2-23-8 Minami-AoyamaMinato-kuTokyo, 107-0062JapanT: 03 5772 7491メールアドレス: dataprivacy@blancco.com
このプライバー保護方針書はブランコグループ傘下のうち以下の企業が形式を問わず取得する個人情報全般に適用されます。BTGグループは弊社の事業所が取り扱う全世界的なデータがこのプライバシーポリシーに準拠することを保証します:Blancco Oy LtdBlancco Technology Group IP OyBlancco Finland Acquisitions OyBlancco Technology Group Sweden ABSafe IT Security Sweden ABBlancco Software India Pvt LtdBlancco Diagnostics India Pvt LtdBlancco US LLCBlancco (Software) Services IncBlancco Services US LLCBlancco Central Services LimitedBlancco Technology Group PLCBlancco Trustees LtdBlancco (Software) Services LtdBlancco Finance LtdBlancco UK LimitedBlancco APAC Pte LtdBlancco (Software) Netherlands B.V.Blancco Technology (Beijing) Co., LtdBlancco Technology Group Canada IncBlancco Japan Inc.Blancco Central Europe GmbHBlancco SEA Sdn BhdBlancco Australasia Pty LimitedBlancco France SASBlancco Technology Group Ireland Limited
「弊社」、「会社」、「ブランコ」と表記される場合は、個人情報を処理する当グループの会社を指します。
ブランコテクノロジーグループはモバイル機器診断と安全なデータ消去ソリューションの世界最先端の提供者です。ブランコのデータ消去ソリューションは、IT資産の安全な消去によりエンドポイントセキュリティポリシーに一層のセキュリティを付加するために必要なツールを数千の組織に提供しています。
このプライバシー保護方針書は情報 プライバシーへの弊社のアプローチを説明し、弊社が収集する個人情報をGDPRにいう個人情報の管理者である弊社が使用させていただく原則を規定するものです。
弊社は欧州連合一般データ保護指令(「GDPR」)を含む情報保護法制に従い個人の権利とプライバシーの保護に取り組んでいます。
このプライバシー保護方針書を注意してお読みになり、弊社の収集する個人情報およびその処理方法に関する見方と取扱いについて把握してください。
弊社にとって皆様のプライバシーは重要であり、個人の権利を保護しセーフガードするために取り組んでいます。
このプライバシー保護方針書は、GDPRにいう個人情報の管理者である弊社が、個人情報を処理させていただく以下の「個人」に関連する情報の保護方針を定めるものです:
社員の個人情報は社内プライバシー通知およびドキュメントに従って処理します。
以下に挙げる個人情報を処理する場合、情報最小化原則の対象となるものを指します(絶対に必要な場合のみ情報を処理します):
個人情報は合法的かつ適用法の要件に従って処理されます。GDPRは個人情報の処理に関する法源となっています。
会社が個人情報を処理する場合、通常以下の法的根拠に基づきます:
契約
ご本人と締結した契約義務の履行のため、または契約締結前にご要望の手順を取るため必要な場合に、個人情報を処理いたします。
同意
特定の処理業務に関してはご本人の同意がないと行いません。例えば、応募者はウェブサイトに広告が載っている職務に応募する際、個人情報の処理に同意することができます。
特定の処理業務に関して同意を得られない場合は、そうするために別の法的根拠がある場合のみ個人情報を処理します。
同意は次に連絡することにより随時撤回することができます: dataprivacy@blancco.com.
正当な利害
正当な事業的利害、例えば管理目的、弊社に対する債務の回収、ご本人への情報提供、ウェブサイトとサービスの運営、評価、保全、開発、改善、サイトセキュリティの維持、知的財産権の保護のために、個人情報を処理する必要があります。
正当な利害よりも処理によるご本人の利害や基本的権利と自由への影響のほうが大きい場合には、個人情報を正当な利害に基づいて処理しません。
このため処理することに異議を申し立ていただくことが可能です。個人情報を弊社の正当な利害のために処理することをご希望でない場合は、連絡先: dataprivacy@blancco.com にご連絡いただければ、処理業務を見合わせます。
例えば: ブランコグループの潜在的なベンダーとして弊社に登録されるために個人情報を提供する義務があり、そのようなデータを提供しなかった場合、ブランコグループとの今後の取引関係の検討対象外となるおそれがあります。
法的義務
納税等法的義務のために個人情報を処理せざるを得ない場合、その法的根拠に基づいて個人情報を処理いたします。
このプライバシー保護方針書に同意されることにより、ブランコグループがこのプライバシー保護方針書に準拠する方法で個人情報を処理する場合があることに同意したものと見なされます。
情報の使用方法の選択
ブランコは連絡先情報をご提供いただいた訪問者やお客様に、ブランコがその情報をどのように使用するかを選択できる手段をご用意してあります。マーケティングおよび取引以外の通信を受け取るかはブランコのマーケティングメールの末尾にある「購読停止」のリンクをクリックすることで管理することができます。このほかにもここから購読停止したり、marketing@blancco.comへメールを送っていただくことによっても購読停止することができます。
取引先個人情報
取引先個人情報はお客様、サプライヤー、パートナー、株主、見込み取引先等の取引先から取得します。
取引先個人情報は取引関係を維持するために取得する必要があります。個人情報の取得は必要な限り、一般的に通用している方法でのみ行います。
取引先についての個人情報は以下のように、様々な情報源から取得します:
採用応募者の個人情報
GDPRに従って行為する会社として当然の方法でのみ個人情報を取得して処理させていただきます。応募者の個人情報は不要であったり、行き過ぎや、GDPRの条項と原則に反する限り収集しません。
応募者の個人情報は様々な情報源から取得する場合があります。主な入手先は応募者から直接です。応募者個人情報の入手先の例を挙げます:
ウェブ情報
ウェブサイトへのご訪問者については例外なくウェブサイトユーザー個人情報を収集してサービス改善やウェブサイトの開発に役立たさせていただきます。
弊社の広告や弊社のウェブサイトにアクセスするウェブサイトユーザーについてウェブサイトとのインタラクションがあるか登録されるかを問わずウェブ情報を取得する場合があります。
F詳細についてはCookieポリシーをご参照ください
個人情報は事情に応じて以下の者に開示する場合があります:
弊社向けのサービスを他組織に委託する場合、関連機能の履行のために個人情報を含む情報を譲渡する場合があります。この場合第三者には個人情報をそのサービスの目的以外に使用させません。
全個人情報がこのプライバシー保護方針書、GDPR等関連法規に従い安全に処理されるようにするために合理的に必要な措置を講じます。
具体的には、弊社が処理する個人情報のセーフガードと安全確保のために適切な技術的、組織的措置を用意しています。
弊社が処理する個人情報のセキュリティ侵害を阻止するためにできることをすべて監視して実施します。
個人情報の取得後、厳格な措置とセキュリティ機能を使用して無断アクセスを阻止し、個人情報へのアクセスが必要な担当者のみアクセスできるようにします。
送信中の個人情報を保護するために安全な接続も使用します。サービスへのアクセス用パスワードをご利用者が入手した(または選んだ)場合、パスワードをご本人が機密管理する義務を負います。パスワードは他者と共有しないでください。
誰かを問わず特定の人の個人情報が損失または不正アクセスされたと疑われる場合、直ちに弊社にご報告ください。
製品やサービスの提供のために個人情報を欧州経済圏(EEA)外に転送する必要がある場合があります。EEA圏外への個人情報の転送が法規に準拠した転送機構を通してなおかつGDPRに準拠して実行されるように弊社は確実にします。
個人情報をEEA圏外に転送する場合、欧州委員会または適用される関連国/地域の情報 プライバシー管理当局が採択したGDPRの第46.2条にいう標準契約条項に基本的に依拠します。GDPRとその他の適用される情報 プライバシー関連法規に準拠するその他の規定転送機構に依拠する場合があります
Cookieはウェブサイトによってコンピュータやモバイル機器に配置される小さいテキストファイルで、これによって製品やサービスの改善に役立てられます。ウェブサイトの機能またはより効率的機能のために使用され、さらに、サイト所有者に情報を提供するために使用されます。Cookieによってウェブサイトは一定期間についてユーザーの動作を記録することが可能になります。Cookieは選択的なものであり、ユーザーが許可するかを選択できます。
ウェブサイトで弊社が使用するcookieとその関連する使用についての詳細は Cookieポリシー に規定されています。
ウェブサイトには第三者ウェブサイトへの/からのリンクを含む場合があります。こうしたウェブサイトへのリンク先をご覧になる場合、ウェブサイト別にプライバシー設定が異なり、これらについて弊社が認めているわけではありません。第三者ウェブサイトについて弊社はいかなる責任も賠償義務も負いません。個人情報を第三者ウェブサイトに送信する前に適切な注意をご自分でご確認下さい。
個人情報の保持期間を事前に指定できない場合もあります。こうした場合、弊社の正当な事業的利害とご本人の権利の均衡に基づいて適切な保持期間を弊社の裁量で決定します。また、法的請求の目的で必要な場合など、状況によって、指定期間を超えて特定の個人情報を保持することがあります。
保持方針は以下の通りです:
* 保持期間は基準値であって、国別情報 プライバシーおよびその他の法的義務により異なります。
個人情報がいかに使用されるかに関してご本人には様々な権利があります。
ウェブサイトに変更があるときはサイトに掲示し、このプライバシー保護方針書の冒頭に掲載の発効日を変更します。 サービスをご利用になるときはこの日付を確認して、前回サービスをご利用になったとき以来変更がなかったかをご確認ください。
プライバシー保護方針書をお読みいただきありがとうございました。
T個人情報関連に関するご質問等、またはこのプライバシー保護方針書に関する懸念やご意見、ご質問はメールdataprivacy@blancco.com、あるいは書簡でもお問い合わせいただけます:
宛先 Data Protection Office (Legal Department)株式会社ブランコ・ジャパンGaien Building 5F2-23-8 Minami-AoyamaMinato-kuTokyo, 107-0062JapanT: 03 5772 7491Email: dataprivacy@blancco.com
情報 プライバシーに関する問題や苦情の合理的かつ公正な解決のために弊社は取り組みます。既述の通り、ご本人の所在国/地域管轄の情報保護監督官庁に苦情を届け出る権利は常時お持ちです。
ご質問などについて弊社への連絡はdataprivacy@blancco.comまでお願いしたします。ご自分で懸念を解決できない場合、お住まいまたはお勤め先の国の情報 プライバシー監督当局または情報保護規則が侵害されたと考えられる場所の同監督当局に連絡する権利は常時あります。