Blancco Mobile for FeliCaは、スマートフォンの下取りと販売を行う事業者を対象としたソリューションです。スマートフォン(Android™搭載デバイスが対象)に内蔵されたモバイルFeliCa ICチップに記録されているおサイフケータイ®対応サービスの利用データを消去することができます。消去を実施する前には、モバイルFeliCa ICチップの故障と利用データの有無を診断、消去が必要なスマートフォンかどうかの判定を自動的に行うことができます。また、データ消去の結果だけでなく、診断結果も記録し管理することができます。
- Blancco Mobile for FeliCaは、フェリカネットワークス株式会社の技術を利用して開発、提供されています
- おサイフケータイ®は、株式会社NTTドコモの登録商標です
- FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です
- Android™は、Google Inc.の商標または登録商標です
- その他サイト内に記載されている社名、製品名またはサービス名は各社の商標または登録商標である場合があります
- 記載されている機能、仕様、画面イメージなどは、予告なく変更される場合があります

Blancco Mobile for FeliCaの主な特長:
- モバイルFeliCa ICチップの利用データを消去
- FeliCa対応サーバ経由で認証をクリアし、モバイルFeliCa ICチップにアクセス
- モバイルFeliCa ICチップの故障と利用データの有無を自動診断
- ソニー株式会社製非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ)に「かざす」だけのシンプルなオペレーション
- 消去レポートの発行
- 消去レポートの管理ツールを提供
- NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルのスマートフォンに対応
Blancco Mobile for FeliCa 無償評価版
モバイルFeliCa ICチップに記録された おサイフケータイ® 対応サービスのデータ消去を行う「Blancco Mobile for FeliCa」のすべての機能をお試しいただける無償評価版です。

モバイルFeliCa ICチップの利用データを消去
モバイルFeliCa ICチップに記録されたおサイフケータイ®対応サービスの利用データは、OSが提供するデータ削除や初期化(工場出荷状態に戻す)機能では、消去することができません。Blancco Mobile for FeliCaは、モバイルFeliCa ICチップの故障と利用データの有無を診断し、効率的に消去と管理を行います。
モバイルFeliCa ICチップ内の利用データが消去されていることを証明
Blancco Mobile for FeliCaは、Blanccoの他のデータ消去ソフトウェアと同じように、データ消去が適切に実施されたことを証明するための消去レポートを発行することができます。また、消去レポートの管理ツールとして、Webベースで提供されるBlancco Data Eraser Management Consoleを利用することができるため、消去後のレポートの取得から管理・分析までをシームレスに行うことができます。

主な特長
モバイルFeliCa ICチップの利用データを消去
ICチップの利用データの有無と故障診断を自動化
カードリーダーに「かざす」だけの簡単なオペレーション
監査証跡として活用できる消去レポート
Blancco Mobile for FeliCa 製品仕様
- モバイルFeliCa ICチップのおサイフケータイ®対応サービスの利用データの有無の診断
- モバイルFeliCa ICチップの故障を診断
- FeliCa対応サーバと通信を行いモバイルFeliCa ICチップへアクセスするための認証を解除
- モバイルFeliCa ICチップのデータ消去
- 非接触ICカードリーダー(Windows用PaSoRi) に「かざす」だけで、診断と消去を実行
※「おサイフケータイロック設定」がONになっている場合、診断および消去を行うことができません。
- Windows 10 Pro(64bit版)
- Windows 7(64bit版)
- 画面解像度1024*768以上のディスプレイ
- 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380 Windows用 *別売り
- USBポート(PaSoRiを接続するため)
- インターネット接続(FeliCa対応サーバ、およびBlancco Data Eraser Management Consoleとの通信のため)
- VPN接続(FeliCa対応サーバとの通信のため)
- 標準機能
- 通信キャリア名を検出し消去レポートに記録
- モバイルFeliCa ICチップのシリアルナンバー(IDm)を検出し消去レポートに記録
- モバイルFeliCa ICチップの診断結果と消去結果を消去レポートに記録
- オンラインで利用可能なBlancco Data Eraser Management Console
- 消去レポートを、Blancco Data Eraser Management Consoleへ自動送信
- Blancco Data Eraser Management Console上で、消去レポートを一元管理
- Blancco Data Eraser Management Consoleによって提供される機能
- Blancco Mobile for FeliCaのライセンス管理
- ユーザ管理
- NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクモバイルが販売する「モバイルFeliCa ICチップ」を内蔵したAndroid™搭載スマートフォン(各通信キャリアのフィーチャーフォンは対象外)